fc2ブログ
主に管理人が気になった漫画、アニメ、特撮、ゲームについて
長かったBLOOD+もついに最終回!!
正直、おもしろい!!って感情はあんまりなく見ていたけど
いざこうして最終回を迎えるとなぜか感慨深いものがあります。

A20060924_100026601.jpg


以下感想です。

A20060924_100210170.jpgA20060924_100156450.jpg

飴ちゃんことアルジャーノ生きてた(笑
このへたれっぷりは影山さんに匹敵するな!!

A20060924_100729699.jpgA20060924_100943732.jpg

カイ「お前は誰なんだよ!?お前はお前だろ!!言ってみろよ!!自分の言葉で
   お前が何を望んでいるかを!!お前だってサヤを・・・サヤを愛してるんだろ?」

カイよく言った!!オラもハジのあの性格にはイライラしてたぞ!!by悟(ry

A20060924_101105810.jpgA20060924_101222150.jpg
A20060924_101251162.jpgA20060924_101325291.jpg

ハジ「生きて・・・生きてください。」
サヤ「生きたい」
サヤ「私・・・カイやハジ。みんなと生きていたい」


おもいっきり予想通り!!!
もちらん良いシーンでしたけどね

でもこうなると本当にディーヴァがかわいそうだな。ディーヴァだって死にたくなかっただろうよ。
サヤは自分が思っているほどひどい人生ではないと思いますよ。きちんと人間あつかいされて生きてきたし、愛情を注いでくれた人もたくさんいましたから
でもディーヴァは生まれたときからずっと実験動物扱いで、やっと生まれた自分の子供達とすごすことなく死んでしまった。もちらん罪のない人を何人も傷つけてきたけど、あんな人生歩いてきたら人間のことを恨むのも当然な気がします。

A20060924_101413150.jpgA20060924_101436844.jpg
A20060924_101504854.jpgA20060924_101548567.jpg

アンシェル兄さん生きてた!!さすがに落雷で退場なんてみっともない終わり方はできなかったんだね(笑
今度こそ本当に死んでしまったけど最後にハジの串刺しを見せてくれてありがとう(*^ー゜)b

そしてハジもさようなら、最後は漢らしかったぞ
(ここでカイがハジ退場に喜んでいたら神アニメになった

A20060924_101734850.jpgA20060924_101739356.jpg

飴ちゃん責任とらされろのね。ぶっちゃけ自業自得だよ。
刑務所では飴食えないけど、禁断症状でないことを祈ってるよ。

A20060924_101756461.jpg

ネイサン生きてたああああああ!!??
サヤの血でも死なないネイサンはやっぱり最強か!!
これは
最強のオカマ「ネイサン物語」
があると思っていいだよね?いいんだよね?

それとも
劇場版「ネイサン戦記」
が製作される伏線ですか??

A20060924_101926771.jpgA20060924_101849898.jpg

ジュリアさん妊娠おめでとう!!もちらんデヴィッドの子供だよね?
実はルイスの子供なんて落ちはないよね?

A20060924_102050611.jpgA20060924_102056229.jpg
A20060924_102102138.jpgA20060924_102112162.jpg

最終回によくある、みんなで食事タイムですか。
ルルゥ生き残ってよかった。でも太陽の下には出れないんだよね?どうやって生活してるんだろ?すごく大変そうなんだが
てか
ルルゥの私服をみせてくれよーーー!!

A20060924_102245636.jpgA20060924_102428464.jpg
A20060924_102530794.jpgA20060924_102553166.jpg

サヤ「カイ・・・ありがとう」

カイ「おやすみ、サヤ」

ここは不覚にもほろりときましたよ。サヤは死んだのではなく休眠状態に入っただけだけど、なんかぐっときた。

んで、EDは元ちとせの「語り継ぐこと」ですか、ここで俺の涙腺にさらに攻撃をしかけてきたスタッフに敵ながら敬意を評したい。
どうせならOPも変えてほしかった。あの雷音は正直意味不明なんですが・・・

A20060924_102805126.jpgA20060924_102811795.jpg
A20060924_102823913.jpgA20060924_102831404.jpg

後日談として、カイとディーヴァの子供二人がサヤが寝ている場所に来ました。そこにはすでに薔薇がおかれていた。たぶんハジからなんでしょうね。

A20060924_102848498.jpgA20060924_103054690.jpg

んで、ENDと。
総評価としてはBLOOD+は普通でした、可もなく不可もなく。
でも最終回は自分的にはとても良かったです。
サヤをはじめ主要キャラは意外とみんな生き残ったのでもしかしたら、OVAまたは第二期、劇場版なんかがあるかもしれませんね。

最後に
スタッフのみなさま一年間おつかれさまでした。

↓よろしければポチっと


BLOOD+(10)BLOOD+(10)
喜多村英梨 小西克幸 吉野裕行

BLOOD+(9) BLOOD+(8) BLOOD+(11) BLOOD+(7) 完全生産限定版 BLOOD+(6)

by G-Tools


BLOOD+ COMPLETE BESTBLOOD+ COMPLETE BEST
アニメ主題歌

オフィシャルファンブック BLOOD+ ENCYCLOPEDIA (ブラッド・プラス エンサイクロペディア) 2006年 09月号 [雑誌] BLOOD+(11) BLOOD+(10) BLOOD+ ORIGINAL SOUNDTRACK 2 BLOOD+(9)

by G-Tools
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://digadiga.blog75.fc2.com/tb.php/24-0c888a47
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
「ナンクルナイサ」EDテーマが『語り継ぐこと』だった!今日一番のサプライズじゃないかなあ、絵も今日限りのだったし。内容は先週のラストと今日のタイトルで、予想がついた範囲というか、ほぼ予想通りというか…。アンシェルがあれだけで終わるとも思えなかったしね、..
2006/09/24(日) 14:05:10 | くろまるブログ
「後番組の妖奇士は2006年秋、最大の話題作で全世界が注目しているらしい!」( ;^ω^)土6見参の前にバスターコール発動するか?正直、BLOOD+の感想よりも後番組の番宣の方が強烈だった・・・
2006/09/24(日) 14:16:18 | LIV-徒然なるままに
アバンがなかった……いきなり歌で、びっくりしました……(笑)繭から生まれたディーバの子供を前に、もう誰にも傷ついてほしくないと願う小夜(声・喜多村英梨)。刀を構え、ゆっくりと切っ先を上げていく。そのころ米軍の手により、翼手を闇に葬り、すべての証拠を....
2006/09/24(日) 15:45:46 | ひねもす のたり のたり かな ver.2
遂に1年間続いた「BLOOD+」もラストです。今回は余計なツッコミやあげあし取るようなネタは 完全無視上等 の構えで、真面目に書きたいと思います。 ていうか、泣きました!号泣しました!ラストに相応しい終わり方だったと、賞賛したいくらいです。未だに余韻も残
2006/09/24(日) 18:21:12 | ズッコケギャンブラーのドサ回り奮闘記
重要イベントは先週で終了し、最終回は本当にエピローグ的な内容のみでお終いかと思っていたんですが、そうでもありませんでした。とりあえず、最後に小夜の明るい笑顔が見れて本当に良かったです。カイにボコら
2006/09/24(日) 18:42:14 | のほほんホビー
最終回です。 OPがノンテロップでした。
2006/09/24(日) 18:55:22 | 幻想領域
第50話 ナンクルナイサ
2006/09/24(日) 20:36:23 | 二次元空間
銀色のオリンシスOP 「destiny」CHiYOって人のHPから視聴出来るようになったみたいです。destinyというタイトルから、そしてその曲調からどうにも“あの番組”が頭に浮かんでしまうのですが、そこは気にしないようにしましょう。でも曲自体はとてもスピード感があっ...
2006/09/24(日) 20:52:46 | ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~
一年間の旅路も今宵で最後.そして小夜は決断のとき.
2006/09/24(日) 20:59:35 | ねこにこばん
『ナンクルナイサ…………!!』さて、1ヵ月ほど放置していたBLOOD+。いつのまにやら最終回となってしまいました。とりあえず土6で初めて泣きましたなんででしょうね………??■(アバン無しって何さ??)今回はディーヴァを倒したその後の小夜とカイたちの話。『生きて
2006/09/24(日) 21:39:18 | シュールストレミングとかヤバいっすよ
オフィシャルファンブック BLOOD+ ENCYCLOPEDIA (ブラッド・プラス エンサイクロペディア) 2006年 09月号 [雑誌]力尽きたディーヴァ・・・。その横には、繭より生まれた彼女の子供達の姿がありました。。小夜の下した決断・・・それは、もう二度と戦争の道具として人から...
2006/09/25(月) 01:46:03 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
今日でBLOOD+も終わりですね。(>_<) 一年って長い様な…短い様な…。 とにかく、 今までTBお世話になりました!m(_ _)m さて、内容の感想にうつりましょう! 最終回って事もあり、 長い記事になりそうです。(頑張れ自分!!) 劇場に溢れる翼手達。 そん
2006/09/25(月) 09:57:18 | 仮面の告白
どうみてもカイが負け組です。本当に(今まで)ありがとうございました。制作進行 「監督!カイファンから抗議の電話が殺到しています!」藤咲監督 「ナンクルナイサー(笑)」竹田P 「なぁに、かえって免疫
2006/09/26(火) 18:02:56 | 魔法先生リリカル☆ハギま!
オプションDの発令つっても翼手は街中どころか世界中にあふれかえってるんだけどなカイは絶対どっかでハジ殴ると思ってました自分もちょっとスカっとしましたその後のハジの本音にホロっときましたアンシェルは完全にハジの見せ場の為だけに出てきたよう...
2006/09/27(水) 21:46:51 | 世界のどこかでアホ毛と叫ぶ
1年間続いたBLOOD+それも今回で最終回短かったような長かったような1年間でした
2006/10/02(月) 12:58:39 | 自由で気ままに ~L'ala di liberte&agravei~